NZ Wine News
ニュージーランドワインニュース
ニュース一覧

次世代のソーヴィニヨン・ブラン専用のトップ・グラスを選出

先日、マールボロ展示センターでやや趣きの異なるワイン試飲会が開催された。通常の試飲会と異なるのは、ワインそのものより、形状やデザインの異なるワイングラスと味覚の関係に注意を注ぎ、次世代のトップ・ソーヴィニヨン・ブラン専用のワイングラスをトー……続きを読む

25.07.2016

2016年の収穫は前年度比36%増

2014年の記録的な好収穫には及ばぬものの、2016年のブドウの収穫量は前年度比36%の増産となった。6月20日に公証数値として発表された2016年のブドウの収穫量はソーヴィニヨン・ブランが不足するのでは懸念とのあった昨年と比べ、11万トン……続きを読む

10.07.2016


トップウーマンがビジネスの殿堂入り

3人のニュージーランド人ビジネスウーマンが、女性起業家のビジネスの殿堂入りを果たした。ワイン業界のパイオニア、エリカ・クロフォード氏、ウーフー・NZ・タックス・リファンドの創始者、シラ・ヘガーティ氏、キンダーケアの創始者、グレニー・オボーン……続きを読む

03.07.2016

驚異的な余裕でのマールボロ地域の今年の収穫から、早々雄たけび

テ・ファレの共同オーナーのアナ・フロワデー氏は「2016年の収穫されたブドウは、これまで最高といわれたマールボロのワインに匹敵するワインとなるだろう。いつもの気が狂うような大慌てでの収穫と異なり、今年は、3月初旬から4月までにたった2度の雨……続きを読む

26.06.2016


ブレナムの地名変更に地元のワインメーカーも納得

ニュージーランドの美味しいワインの産地だから、どうしてブレナムの名前を変える必要があるのか。ブレナムの重鎮たちによると、ブレナムがどこにあるのか、ブレナムに何があるのかを知っている人が少ない、とのこと。町の名前をマールボロ・シティとかにする……続きを読む

12.06.2016

ホークス・ベイ・シラーがフランスの重鎮に勝利

中国で開催されたシラーのインターナショナル・ブラインド・テイスティングにおいて、ホークス・ベイがフランスを破りニュージーランドを勝利に導いた。中国での比較試飲では3つのホーススベイ・シラーがトップ5に選出され、エレファント・ヒルのアイラヴァ……続きを読む

05.06.2016


急成長を支えるにはマールボロ地域のワイン業界は人不足

ワイン・マールボロとニュージーランドワイン醸造者協会、マールボロ地域市議会、季節的ソリューション組合が共同調査したマールボロ地域の労働市場調査によると、今後5年間で25%の急激な成長を予想されるマールボロ地域のワイン業界を支えるには、より多……続きを読む

22.05.2016

マールボロ地域のワイナリー:未来のワイン消費に向けての革新への挑戦

1970年代からソーヴィニヨン・ブランの苗を栽培し始めた、パイオニア的存在のブランコット・エステートがシドニーのベンチャー・キャピタル会社、ブルーチリ社と共同で、消費者向けた未来の画期的なアプローチを模索する研究を開始した。この特別プロジェ……続きを読む

15.05.2016


エミレーツ航空がトップクラスのニュージーランドワイン増加

エミレーツ航空は、トップクラスのニュージーランドワインを含め、ワールドクラスのワインプログラムへの多額の投資を継続する。2015年、エミレーツ航空は1300万本超、1億4千万USドル相当のワインを購入した。これは、前年の2倍以上の金額となる……続きを読む

01.05.2016

北米でのスターバックスでニュージーランド・ワイン販売

北アメリカのスターバックス店ではモカ・フラペチーノと一緒にニュージーランド産ソーヴィニヨン・ブランを注文出来るようになった。世界中にチェーン店を持つスターバックスでは、5年前から既に、シアトル地域限定で夜のメニューの中にワインやクラフトビー……続きを読む

26.04.2016


フォレスト・グレープライド・サイクリング競技のマールボロ経済への貢献

今年で12回を迎える、ブドウ畑や風光明媚なルートとなるフォレスト・グレープライド・サイクルレースは昨年、地元の経済に130万ドルという経済効果をもたらした。マールボロのビジネス、宿泊関連業者は、今週末に開催されるグレープライドがどのくらいの……続きを読む

17.04.2016

30年を経たニュージーランドのプレミア赤ワインが最高額に

テ・マタ・コルレーンが、オークランドのオークションハウス、ウェブズで競売にかけられた。30年前まで遡ったコルレーンの完全版コレクションが、評価額をはるかに上回る額でオークションにかけられた。最高入札者はニュージーランド航空で、垂直(各ヴィン……続きを読む

10.04.2016